まるめがねのまわり道

ペーパードライバー歴15年の主婦の活動記録

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

ゴールデンウィークを満喫する子と休み明けを恐れている母

ゴールデンウィークが始まりましたね。 我が子は新学期の疲れもたまってきてるのか、休みを楽しみにしていました。 私はというと、 子どもがリフレッシュできたら良いなーと思ってはいますが⋯ GW最終日に子どもが 「リフレッシュできたー!」となるのか、 「…

ウォーキングの習慣がなくても1日一万歩を達成できる?

ちょっと油断すると体重が増える年齢の私。 まあ、単純に食べる量に対して運動量が少ないということなんですが⋯ 今年はたくさん歩く!という目標を作りましたが、ウォーキングの習慣化ってなかなか難しいんですよね。 今回は、年始に掲げた目標の途中経過に…

こどもはいつまで手をつないでくれるのかな

新年度が始まりましたね。 これからの生活への期待と不安が入り交じる、そんな日々を過ごしております。 うちの子は新学期は特に心が不安定になると言いますか⋯よく泣きます。 それでも以前と比べると自分の気持ちを話してくれるようになり、話した後はスッ…

駐車場が必要だけどどうやって探せば良いの?!駐車場検索サイト「月極市場」のご紹介

【PR】 クルマを購入したいけど駐車スペースが無い! そんな時にちょうど良い駐車場を探すのは大変です。 今回は駐車場探しに役立つサイト「月極市場」を紹介したいと思います。 サービスの紹介 駐車場探しに困った私の経験 【まとめ】 サービスの紹介 「月…

子供が習い事をやめたいと言った時

進級や進学の時期になると、習い事を続けるかどうかを考える方も多いのではないでしょうか。 区切りの良い時なら親も納得してやめて良いよ!と言える気もしますが、悩むのはそれ以外で子どもが習い事を辞めたいと言ったときではないでしょうか。 少し前の話…

ソファがズレる?!ロータイプのソファにぴったりの滑り止めを見つけるまでの話

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています。 ソファがズレるのって、イライラしますよねーーー?! 私も「またソファがズレてるー!」「いっそのこと処分してしまえー!!」と何度思ったことか。 これまでいくつかの滑り止めを使ってきましたが、昨…

毎日の送迎で大変だったことを振り返る

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています。 子どもが小さいうちは何かと大変なのが送り迎え。 保育園や幼稚園への毎日の送迎が「なかなかしんどい…」と感じることも多いですよね。 私もまだ毎日子どもの送迎があります。 そこで今回は、子どもの園…

自転車に乗れなくて泣く子供⋯どう声をかければ良い?

はさみやお箸、鉄棒や縄跳び、補助輪無しの自転車など、 小さい時に取り組んで習得することって結構ありますよね。 生まれて数年でこんなにもできるようになるなんて、スゴすぎる! ⋯と思うのですが、うちの子はこういったことを習得するのは割とのんびり目…

やっちまったー!?ブログ記事の下書きを公開してしまう

ブログをやっていて最近よく失敗することが「下書き保存」を選ぼうとして「公開」してしまうこと。 スマホで記事を書くときも「PC版サイト」を使っていますが、画面下部の「下書き保存」をポチッとしたいところ、指がスベって(?)公開を押してしまうのです…

【ストックイラスト】初心者もドカンと稼ぐことは可能?1年目の振り返り

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています。 「好きなイラストを描いてドカンと稼げたら夢みた~い」と、初心者が難しく考えずに始めたストックイラスト。投稿を始めて1年が経過しました。 今回はこの1年を振り返りながら書いていきたいと思います。…

とある主婦の疑問⋯トイレットペーパーの種類がこんなに多いのってスゴくない?!

「この量でこの値段かー」「だったらこっちにしよう」 厳密にはできていないけど、なんとなく計算しながら日々のお買い物をしています。 しかし、そんな私を困らせるのはトイレットペーパー! 特にこだわりのない私。 お店で一番安いものを買えれば良いので…

本のサイズがバラバラ?!棚の高さを自由に変えられる本棚でお悩み解決!

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています 好きな本にたくさん囲まれて暮らしたいけど、 悩ましいのが「どうやってしまっておくか」ということ。 小さな本棚だとすぐにいっぱいになるし、本のサイズがバラバラで棚に入り切らないことも。 今回は、色…

CLIP STUDIO PAINTでもショートカットキーが便利!お気に入りのツールを効率よく選択する方法

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています。 イラストを描くときに使用しているペイントソフトCLIP STUDIO PAINT 今回は、イラストを描く時に便利なショートカットキーについて書いていきます! 【はじめに】使用環境 ショートカットキー一覧 自分で…

1年の振り返りと2025年の目標

今年最後のブログ記事は、 今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 について書きたいと思います。 2024年の振り返り 一言でまとめるのは難しいので、私のブログの主なカテゴリーにわけて振り返りたいと思います。 クルマの運転 ペーパード…

ソファーって必要?ソファの無い暮らしを想像してみる

年に数回、私に突然やってくる断捨離の波。 現在ビッグウェーブがきております。 先日ふと、リビングにソファって必要なのか?ということが頭に浮かんでしまい⋯ソファを手放すかどうか数日考えております。 ソファの掃除などがめんどくさい そもそもなぜ ソ…

他人が必要とするものを考える

ネットでの副業(や本業)はその手軽さが注目されがちですが、稼ぐという視点ではどのような仕事にも共通する難しさがありますよね。 私は現在ブログでのアフィリエイトやストックイラストなどで収益化に挑戦していますが、 何らかの価値を生み出さないと報…

おなじみの【ショートカットキー】は「はてなブログ編集」で使える?

今はスマホだけでブログ記事を書くこともできて便利ですよね。 ただ、文字を打つことに関していうと…私はパソコンでの作業がラクに感じます。 なぜかというと、ショートカットキーが使えるから!! 今回は、はてなブログ編集で便利なショートカットキーと、O…

結構グサッとくる「誰もいない」という言葉

子どもと話していると「みんな〇〇だよ」のようなことを言いませんか? 「みんなって誰?」と聞き返すとほんの数人で、決して「みんな」ではない。笑 今回は「みんな〇〇だよ」と似たような使い方をされている「誰もいない」という言葉が気になったので少し…

上履きを30分で乾かすことは可能か?!アイリスオーヤマの【ふとん乾燥機】でやってみた!

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています。 毎週学校から持って帰る上履き。 週末が雨予報だといつ洗えば良いの?と悩みますよね。 最近は日照時間も少なくなり、晴れていても「ちゃんと乾いてる?」と気になることも。 悩みの種だった上履きの乾燥…

子供と一緒にいるのに...自転車の交通ルールを守らない大人が多くない?

子どもも小学生になると自転車で遊びや習い事に行くようになりますよね。 1人で乗っている場合や親が付き添っている場合など、状況はさまざまです。 他人について書いても意味がないかもしれませんが…気になっていることがあります。 それは、 子どもが一緒…

5年以上放置して臭い?!【エアコンクリーニング】業者にお掃除をお願いした話

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています。 エアコンから広がるくさ~い臭い。 これまで市販のエアコンクリーナーでなんとかやり過ごしていた我が家。 しかし、さすがに臭すぎる! 前回クリーニング業者にお掃除してもらったのが5年前...いや、それ…

機械音痴でも大丈夫?!主婦にもスマートウォッチがおすすめな理由

腕時計を買い替えたいと考えている人におすすめしたいのがスマートウォッチ。 今年スマートウォッチデビューした私が主婦の視点でおすすめする機能・特徴を紹介したいと思います! スマートウォッチはこんな人におすすめ スマートウォッチとは スマートウォ…

【湯たんぽ】レンジで温めるタイプなら準備・片付けが時短に!

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています。 寒い季節、足先が冷えていると寝にくいですよね。 そんな季節のお助けアイテムがゆたんぽ。 でもゆたんぽは寝る前に準備しないといけないしめんどくさい! バタバタする時間帯にやることが増えるのは勘弁…

【お知らせ】サチコさんにご指摘を受けたので、ブログを少し工事します。

サーチコンソール。 これまであまり気にしてこなかったのですが...(爆) 先日マジメに見ていたら 「改善が必要」 と書かれていました。 モバイルの方のみで、PCの方はOKのよう。 中身を見てみると何だか難しそうなことが書かれていましたが... できるだけの…

【スマートウォッチ】手軽にベルト交換!純正品じゃないものって大丈夫?

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています 様々な機能があって便利なスマートウォッチ。 従来の腕時計と違ってベルト交換が自分でできるのも魅力の一つですね。 私も気分転換にスマートウォッチのバンドの替えを購入しました。 しかし、気に入ったも…

子供の友達が家に遊びに来るが…親の連絡先を知らない場合

今年も無事にハロウィーンが終わりましたね! こんなにも親が関与するイベントだったっけ?とここ数年はバタバタと過ごしています。(地域によるのかな…) 自分が子どもの頃はこんなことしてなかったけどなー…と、昔と比べてしまうのは年をとった証拠ですね…

【スマートウォッチ】シリコン製のバンドをクリーニングしたお話

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています。 腕時計を毎日使用していると気になるのがベルト部分の汚れ。 金属や革製だとクリーニングも大変ですが、シリコン製だと丸洗いできるのが良いところ。 今回は、私が使用しているアクティブトラッカーのシ…

なぜ【Androidスマホ】のかわいいスマホケースはこんなにも少ないの?!

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています。 私は今、Androidスマホを使っている。 スマホ自体に問題はないが... 困ることが1つ。 スマホケースなどの付属品があまり売られていないこと!! わかってくれる人、いますか?? アップル派?アンドロイ…

ラクに稼ぐ方法を勧めてくる人たち

6月に一つ年を重ねたので、 新たなことをやってみたいと思い、 X(旧Twitter)のアカウントを開設しました。 4ヶ月ほど経ったのかな。 「この方法でラクに稼ごう!」的な 勧誘?のようなものが多いなあ~ というのが率直な感想です。 最初はそんな素振りは見…

どれが良いかわからない?!冬に大人気のコーデュロイ風【裏起毛パンツ】を比較してみた!

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています 冬に履きたいあったかボトムス。 私も大人気のコーデュロイ風の裏起毛パンツを購入してみました。 冬の外遊びでもあたたかく、洗濯しやすい・疲れにくい・部屋着のように見えないといった、普段着として助…