ウェアラブルデバイス
※当ページではアフィリエイト広告を利用しています。 「カラダ動かさなきゃな〜」と日頃の運動不足を意識していても、デスクワークが多いと何時間も連続で座っていることも。 ずっと座りっぱなしだと肩や腰が痛くなってきたり、足の先が冷えてきたり…健康に…
ちょっと油断すると体重が増える年齢の私。 まあ、単純に食べる量に対して運動量が少ないということなんですが⋯ 今年はたくさん歩く!という目標を作りましたが、ウォーキングの習慣化ってなかなか難しいんですよね。 今回は、年始に掲げた目標の途中経過に…
腕時計を買い替えたいと考えている人におすすめしたいのがスマートウォッチ。 今年スマートウォッチデビューした私が主婦の視点でおすすめする機能・特徴を紹介したいと思います! スマートウォッチはこんな人におすすめ スマートウォッチとは スマートウォ…
※当ページではアフィリエイト広告を利用しています 様々な機能があって便利なスマートウォッチ。 従来の腕時計と違ってベルト交換が自分でできるのも魅力の一つですね。 私も気分転換にスマートウォッチのバンドの替えを購入しました。 しかし、気に入ったも…
※当ページではアフィリエイト広告を利用しています。 腕時計を毎日使用していると気になるのがベルト部分の汚れ。 金属や革製だとクリーニングも大変ですが、シリコン製だと丸洗いできるのが良いところ。 今回は、私が使用しているアクティブトラッカーのシ…
※当ページではアフィリエイト広告を利用しています 朝、雨が降っていないので外で洗濯物を干していたら、 いつの間にか雨が降っていて洗濯物がびしょびしょ... そんなことが結構あるー!! という方にオススメなスマートウォッチ(トラッカー)の機能があり…
※当ページではアフィリエイト広告を利用しています スマホ置いてきちゃったー! 家に忘れてきてしまったり、外出先で置き忘れたりなんてことも。 だいぶ離れてから気づいて、ヘトヘトになりながら戻るのはかなり大変。 こんな事態を防ぐのにもスマートウォッ…
スマホをかばんから出さずに操作できるのがトラッカーなどのウェアラブルデバイスの良いところ。 GARMIN vivosmart 5 でもスマホの音楽アプリで流す音楽の一時停止/再生、前の/次の楽曲の選択などの操作ができます。 今回はその方法について紹介します。 ト…