まるめがねのまわり道

ペーパードライバー歴15年の主婦の活動記録

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【どちらを選ぶ?】いつものとうもろこしと20円高い「今朝採れ」とうもろこし

スーパーにとうもろこしが2種類置いてあります。 一つ目はいたって普通の“いつもの“とうもろこし。 二つ目は20円高く”今朝採れた”ものだと書かれています。 あなたならどちらを買いますか? スーパーで「今朝採れ」とうもろこしに出会った話 我が子の思いも…

壁が汚くてもうイヤ!【貼ってはがせる壁紙】Hatte me! Squareで汚れを隠しちゃいました

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています 拭いても取れない壁の汚れ。 もう見るのもイヤになってきたので、上から壁紙を貼って隠すことにしました。 今回は、キッチンの壁に使ってみた貼ってはがせる壁紙 Hatte me! Square(ハッテミー!スクエア)…

お部屋のごちゃごちゃ解消に!YAMAZEN(山善)キャスター付きバスケット

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています モノが増えていつもお部屋がごちゃついてる… だからと言って大きな収納家具は増やしたくない。 今回はそんな方におすすめな 出しっぱなしもOKなキャスター付きのカゴを紹介したいと思います。 商品紹介 組…

子どもへの頼み方 〜もうこの手は通用しない?!〜

ある時、買ってきたティッシュをしまっていなかったことに気づきました。 そこでちょいと子どもにお願いしました。 今回はその時のお話。 と気にしながら頼むと、 / 力持ちだから重くないよ! \ と頼もしいお返事。 しかし、しばらくすると… 何かに気づい…

ブログの記事作成において【タイパ】は大事か?

タイムパフォーマンス、略して【タイパ】 かけた時間に対して得られる効果(時間対効果)を意味する言葉。 最近よく聞きますし、意識としては大事なのかもしれませんね。 誰だって面倒なことは短時間で終わらせたい。 私も自分だけで完結する家事や用事なら…

子どもが大きくなってもつけっぱなしOK?!自転車の【フロントチャイルドシート】のレインカバー4選

※当ページではアフィリエイト広告を利用しています 子どもが小さかった頃、 自転車の前のシートに乗せてたくさんお出かけしてきました。 大きくなって使わなくなった今も、前の子乗せはつけっぱなし。 荷物を載せるカゴ代わりに使っているので、そのままです…