まるめがねのまわり道

ペーパードライバー歴15年の主婦の活動記録

当ブログは広告を掲載しています

014_スーパーまで初めて運転!事前確認に役立つアプリの機能3選

 

ペーパードライバー講習の受講を終え、一人で運転するようになりました。

 

二回目は、少し遠いところにあるスーパーに運転していきましたが、ルート確認など念入りに(?)準備しました。

 

今回の記事では、運転初心者の頃からよく使っているアプリの機能3つについて書きたいと思います。

 


 

 

01_地図で道順の確認

ルート

まず、某地図アプリで道順を確認

カーナビを入れても良いのですが、「次を右です」と言うタイミングが遅いと焦ってしまいそうでイヤだったので事前にルートを確認するようにしていました。

 

ストリートビュー

次にストリートビューにし、家から出た後のルートを実際に進んでみました。

特に、右左折する交差点については注意して見ました。

右左折の専用レーンがあるか、右折禁止になっていないか、などを見ていました。

ここは歩行者やすり抜ける自転車に気をつけよう、などできるだけ考えながら見るようにしていました。

※あくまでも参考に。当日の道路状況はよく確認するのが大事です!

 

02_航空写真で駐車場の確認

ペーパードライバー講習で何度も行ったバック駐車ですが、やはり一番心配していたのは駐車でしたので、最初のうちは空いていそう明るい(見やすい)駐車場だと良いなと考えていました。

 

教習所の指導員の方には平日のスーパーの屋上は比較的空いているのでオススメだと聞いていましたので、某地図アプリの航空写真を確認し、屋上に駐車場があるか、どのような駐車場かを確認しました。

 

03_天気予報で晴れている日を確認

ペーパードライバー講習の日はどの日も晴れていて、雨の日に運転をしたことはありませんでした。

 

ペーパードライバー講習を受講し終わってから1人で運転する時も、最初のうちは晴れている日にしたいと思っていたので、天気を見ながら運転する日を決めました。

 

ちなみに、ペーパードライバー講習を受講中、指導員の方に「雨の日の運転で特に気を付けることはありますか?」と聞いて見ると、

「雨の日でも運転するうえで気を付けることは基本的に変わらないと思いますが、視界はどうしても悪くなるので、前の車との車間距離をいつもより少し広くとっておくと、ブレーキをかける時も少し余裕を持てると思います」とのことでした。

 

そんな準備を行い、スーパーまで運転する日を迎えました。

 


 

振り返り>>>初めてスーパーまで運転した時のこと

もちろん、いくら準備をしていても運転当日に道路工事を行っていたり、荷物の積み下ろしのために駐車している車がいたり、狭い道を通る時に対向車が来たり、道路状況はその時になってみないとわからないので当日の状況はよく確認が必要です。

 

初めてスーパーまで運転したこの日は特にヒヤッとすることもなく、無事に到着しました。そして心配していた駐車場はとても空いていたので焦ることなく駐車できました。帰り道も安全運転で帰ってこられました。

 

車だとお米など重くてかさばる食材も「自転車でもって帰れるかな…」と心配しなくて良い。車でお買い物に行けるのは本当に便利だな~と感じました。

 

しかし… 車の運転はドッと疲れました。仕事で車を運転している方たちはすごいなあと改めて感じた一日でした。

 

 \ 次のエピソードはこちら! /

junechild.hatenablog.com

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

ペーパードライバー歴15年の私がペーパードライバーを卒業するまで/してからのことをブログで書いています ⇒ ペーパードライバー卒業 の記事一覧 

 

ぜひご覧ください!